・・・・・・・・・・刀@♪ ご拝読 ありがとう 刀@♪・・・・  

長い 回想にお付き合い下さいまして ありがとうございました〜♪ 最後のページです。
私自信 人に 「ねぇねぇ なんで そういう仕事してたの?」「そういうのが スキだったの?」「そういうのには どんな学校に行くの?」
と 気になる事ばかりなんです。(色々 聞いた人 不快だったら ゴメンネ)

そういうのを 知ったら その人の事を もっと知れて仲良くなれるような気がして・・・
自然に知っていけば一番 いいんでしょうが・・・ こういう 猪的な性格なもんで・・・
・・・私は 聞かれても 全然 大丈夫♪  それに 聞いてくれた人が何人かいて、このページ一連を作った。
いつかは 取り上げたい 話だったんだ ★

たぶん うちの 夫も 殆ど 断片的にしか 知らない事ばかりだったと思う・・・
というか 自分でも こんなに 色々なことを 関連づけて 思い返したことがなかったけど・・・

人生は 想像通りには いかないというか その No.1が 幸希でございます。まさか 障害児の親になるとは 思わんかった・・・

そして No.2が 亜希・・・まさか こんなに 次々に生まれるとは・・・

自分の想像では 子供が1人。生まれたら 色んな国に一緒に行こう。 インターの学校で 勉強させよう・・・

・・・って いうか〜 今の所 なんと言っても 養護学校に なりそうだしぃ〜・・・ (^_-)-☆
それと 今は 日本の学校で いいなと思ってます。 どっちか言うと 「日本の学校 が」ではなく「日本の学校 で 」 です。
一言で いうと 【 日本人だから 】・・・です。

今は 世界的にも 色々、事情が変わってきたように見えて 昨今 本当に ボーダレスを感じます。
1987年の 初の海外旅行の後に 1989年 ベルリンの壁 崩壊  1990年 湾岸戦争  1992年 旧ソビエト崩壊 に
伴って その後のたくさんの国の独立・・・
1999年 通過統合など・・・・欧州は 激動だったのだな〜・・・ 

アジアでは 1988年 韓国 脱 軍事化 1989年 天安門事件  1997年 香港返還・・・アジアも激動だったのだな〜

日本は何か 変わったか?1972年の沖縄返還位でしょう・・・天地がひっくり返るほどの 出来事は・・・
安保闘争だって 国が変わるほどのものではない・・・

欧州に話を戻すと、後 EUができ 欧州の人は 今や 欧州を パスポートなしで 行き来できるのですな〜
通貨は ユーロになって 両替もいらないんですな〜

ヨーロッパに最後に行ったのは 1993年頃、それもまた ドイツ〜イタリアでした。まだ 通貨はリラでした★
めちゃめちゃ ケタが多かった・・・何個 ゼロが 付くねん・・・プラダのコート 一億リラ位してた・・・換算できひん・・・
その頃は まだ スタバなどは ヨーロッパに上陸していなくて コーヒーを飲むと言ったら おやじさんの 経営する 個人商店みたいな「バール」が フツウだった・・・
たぶん フランスもそうだったでしょう。いわいる ホントの 「カフェ」( ^^) _旦~~
今やヨーロッパの おやじ系の店も少し 傾きかけて そういう アメリカ資本のコーヒーショップが上陸しているとの事。

どこの国にも マクドや スタバがあって、ワーナー・マイカルの映画館があって 日本でも コストコとか カルフールを
当たり前に 利用するように、大きな資本の スーパーも だいたい同じような感じです。
世界中の景色が なんだか 似てきて・・・。それは それで 私たちが 海外に行った時に 安心する材料でもあるんですがね。
逆に 知っている店が 全然ない! みたいなドキドキするような 景色が少なくなるのかもしれませんね。

なんとなく 私は ドイツには そういうものを感じた事があります。まだ その頃はドイツも大変な時だったのでしょう。
雪の中の 大きな 直線的な 建物の中に 飾り気のない広場・・・灰皿と言えば 壁に鉄の大きな 黒い皿が 埋め込んでありました。
見える車は フォルクスワーゲンの「ジェッタ」が多かったと思う そして 古めの BMW。
それらが 夕方の オレンジ色の 街灯の中に 浮かんでいた。

ちょっと 冷たそうな 人造人間っぽい ゲルマン系の顔の人・・・シューマッハみたいな顔です♪
何もかも ごつごつ。頑強。鋭い。そんなイメージだった。ベルリン自体がとても 怪しく まるで 外資を拒んでいるような
そんな 雰囲気に見えました。  冬の夕方だったからかもしれません。

ドイツ〜イタリアに行く直前 「ドイツの マルクを 今日で使ってしまおう!」と 使いすぎて・・・・
「しまった! 集合場所に 行くだけの 小銭を残していない・・・ひゅるる〜」これまた ドキドキの さぶ〜い 思いを・・・・ 
今は しなくて よいわけですな・・・

・・・とは言え これだって 東西ドイツが 崩壊した後の事だから 何でもない時代の話なんですけどね。
ちなみに その小銭を 添乗員さん(ドイツ在住)に恵んでもらった・・・←すぐに「あげる」とは 言わなかった・・・ 

先ほどのアメリカ資本の 映画配給会社が 中国市場に乗り込む代りに中国映画をもっと アメリカ受けする映画にして欲しいとの事で
先日公開の 「Lovers」 という 金城 武くんが 出演している映画が とても ハリウッド的に作られたと 聞きました。

ワーナーにとっても (どこにとっても) 中国は 巨大マーケットですもの ★

たまたま この監督の前作、「Hero」を先日テレビで やっていまして、俳優のラインナップは ほぼ同じです。
見ていた夫に 「どぉ?おもしろい?」と聞いたトコロ しっかりと 「ハリウッド映画を見すぎて 中国の 映画ってわからん」と
アメリカの お手本になるような 答えを 言ったではないですか!
確かに エンディング、見てたけど 「今 死んだ? 何で? 」みたいな感じでした。

日本は 色々な事を アジアに頼りきっていて 国内での生産が 傾いてきたように思います。それは 野菜でも 服でも 機械でも
職人技と言われるものでも・・・

ヨーロッパでは フランスが 誇りとしている フランス料理の食材、 野菜や キャビアを 今までは 国内産にこだわっていた
そうですが 今は 中欧に頼っていて フランス国内では 農家が 廃れてきていると 聞きました。 
伴って、シェフの質が下がり、ブイヨンを自分で 作ることができなくなる傾向にあったり、家庭で たくさんのお客さんを招いて
コースを振舞う事もなくなり、「嫁入り道具」の1つでもある 高級銀食器の有名なメーカーの 「クリストフル」なんかは 
フランス国内での販売がしんどくて  ついに 最近 東京 港区 に進出してきたようです。
$ ★ $ ★ $ ★ とても 美しい ★ ので 欲しいんですが スプーン1本 7000円位します $ (゜o゜) $ $

中欧:チェコ・ハンガリー・ルーマニア・ポーランド・スロヴェキア・・・など いわゆる 昔 社会主義で 旧ソビエトの 
傘下にあったような国。難しい事は わからないけど、連邦解体で 色々な国が変わった。

逆に 中欧は 今や EUに加盟した! とか 産業が 活発になって ノリにのっています。
日本からの海外旅行は、チェコ共和国が この夏の旅行先の人気第1位だったそうです。

おりしも 今 ウチの妹が ハンガリーにいます。 なんだか おもしろそうです。 行ってみたいです。

次のオリンピックは 北京で、それは それは 今 時代は 中国って感じ・・・
なんと この前 上海GPもあったらしいし・・・  
中国での家庭で「皇帝」と呼ばれる程に寵愛された 「一人っ子政策」 で育った 子供達がそろそろ 二十歳を過ぎて 
どんな 中国を 担っていくのでしょうか。彼らは どこで今 教育を受けているのでしょうか?
とても 興味があります。

欧州・アジアは 共に 陸続きで 束になって  世界がよくなって行くといいなぁ・・・と思いますが・・・

日本と そして アメリカも 実質的に「大陸という名の 島国」やな・・・と思います。
逆に オーストラリアは 「欧州の仲間」(っていうか属国)であるけど「アジアの仲間」でもあるな・・・と感じます。

皆さんは これから どんな国に行きたいですか? その国で 何を見てみたいですか?そこは 何が おいしい国ですか? 

そんなことを考えて 暇があると 地球儀や 地図やデータブックなどを見ています。 
そんな事を考えていたら 目の前の悩みが 小さく思える時があります。

心の ボーダレスも進むように 願うばかりです。

ちなみに うちの家族の行きたい 国は・・・・


★ ☆ ★ パパ ★ ☆ ★ 
話を聞いている限りでは どうも  ドイツ・ベトナム・チェコ共和国に 行きたいみたい・・・
ドイツというのは ビールと ソーセージとBMW がスキだから・・・
ベトナムというのは、尊敬する養老先生が 贔屓にしているそうで・・・とにかく野菜が美味しいのと、仏教国でホスピタリティが高いとの事。
チェコは、昨年 念願のEU加盟を果たし、教育水準も今 世界のトップレベルに達し、日本の産業界も アジアからチェコに進出しているそうです。
大きな工場もどんどんチェコにできつつあります。 これから 色々な事が この国に関わって 日本も変わるでしょう。
そして・・・妹のBFが チェコの人で 何度もお会いしているのですが・・・話しているとおもしろいんですよね〜 って 勝手な解釈でした。


★ ☆ ★ ママ ★ ☆ ★ 
思い切り時差のある国・・・・ 時差がないと 海外であろうと どこまでも パパの仕事が追いかけてくる。 
インドに行って 価値観を変えたい  悠久の時の流れを感じたい〜
トルコ もしくは モロッコ  (アフリカですが 以前は フランス領です)
♪ちょっと 振り向いて 見ただけの異邦人〜♪って覚えてますか?? 小学生の時から気になっててね〜・・・
あの エキゾチックな 前奏・・・♪ 最果ての地とか 文化が 融合しているような土地に 興味があります。
もち フランスや イタリアには また 行きたいです。 

★ ☆ ★ 幸希 ★ ☆ ★
イギリス ソドー島 これでピンと来た人は かなりの トーマス通でしょう ソドー島は トーマスたちの鉄道があるところです。
ま、ソドー島とまでいかなくても(なんと言っても 架空なので) イギリスなら 相当 トーマスの色々があるでしょうから・・・

★ ☆ ★ 亜希 ★ ☆ ★  
「亜希は 地球の中でどこに行きたい?」 って 聞くと 
「大阪♪」  ううう ごめんな・・・横浜で・・・ (T_T)




目次にもどる..... Home Mama Top