お喋り 幸ちゃん


・・・・・・♪ お喋り 幸ちゃん。幸希 お話日記 ♪・・・


このごろ ずいぶん 言葉が出てきた 幸希・・・とても 嬉しい・・・その成長を 書きとめておこうと思いました。
深く感動する割りに すぐ 時期とか 忘れちゃうのよね〜。で 人に指摘されて 「そうだった! そうだった!!」・・・ダメ母・・・













 ★・・・・・・前書き・・・・・・・・ ★
↑画像: 左・中:幸希の言葉が 心配だった頃 まずは 指差しが 出来るようにと 幸希の身内の人・よく目にするもの・・・の
写真を貼って 本を作った。
「じ〜じはどれ??」(ちなみに ひまわりの柄の パジャマを着ています)とか 練習のように 言っていた・・・
指差しは 1歳2ヶ月の頃には していたと思う・・・というのは
大好きな 五味太郎さんの 「金魚が逃げた」という本があって、(画像 右)「金魚は どこ?」 と聞くと指していた。 
・・・という事が 私にとって 「指差しをしている」という解釈であったが・・・
亜希を育てていて、「コレ、コレ」と 何に対しても 指す・・・というのを 経験して 今になって 「指差しの意味」 という事がわかるのだが・・・ 
で、その頃 確かに 「パパ」「ママ」「チャ」(お茶)とは 確かに言っていたが 赤ちゃんの言う 
「なん語」?というのが 少なかったような 記憶がある。で コップでお茶を飲むのが できないに等しかった。

以降 言葉が出ない事に関しては ず〜っと悩んでいた。 色々な発達健診の病院、大学病院の歯学部のSTとか・・・ 通ったが、
特に 「コレっ!」と 手ごたえはなかった。

微々ながら 語尾 語頭 が言えるようになる・・・とか 尋ねると 自分が欲することは「ハイ」と 返事する・・・など 
地味ながら ゆっくりと 進歩してきたが・・・悩みの種だった。

で、話は戻り、その本を見て 「じ〜じ」とか 「ば〜ば」とは 前から 言っていたのだが、今回 いとこの 「理沙ちゃん」を「チャ〜チャン」
もなみちゃんを「ンナナチャン」(本人は もなちゃんと 言っているつもり)といい始めた。

で、隣に座っている 亜希を指さして 「これは だあれ? 」と聞いてみたところ「ア・キ」と言った!

「では この子は?」(と幸希を指差す) 「コォ〜・キ」と言ったはないか・・・!? すごい すごい!!
なんか 言葉になって来た!!! 待ちに待ったことだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















6月25日 日曜日

朝 私に 押入れを指さして「あん・ぱん・まん」と言った。
お気に入りのおもちゃの事で  昨晩 押入れにお片づけ したのを 出して欲しいっていう事なんだろうな!

画像:左のおもちゃなんだけど、これは おばあちゃんからの2歳の お誕生日プレゼント。
3年は 酷使しているかも・・・とりあえず 音が出る おもちゃが大好きな幸希、とにかく よく遊ぶ。
でも これで いつの間にか すっかり 平仮名を覚えてしまった・・・・ ついつい ふけるので 敵視していたが、 音のおもちゃが 悪い事ばかりではないのだな・・・とも思った。

夜、「幸ちゃん この本読んで〜」と 頼んでみたら 「チ・レ・イ・ナ・ハァ・コォ〜」(せな けいこ作 「きれいな はこ」 と指差して 読んでいた。
中の少し 字が多い所も 読んでいたが 飛ばし飛ばし、でも 指でひらがなを押さえながら 「読んでいる」って感じだった. 
 画像 右:「きれいなはこ」の クライマックス・シーン★ 今も亜希は怖がっている・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


6月26日 月曜日
電子おもちゃ(子供パソコン・あんぱんまんのあいうえお)は今日は ナシって事にする。
ふけってしまうのでアナログな 汽車とか 積み木で遊んでね って事で 
あいうえお積み木に書かれている 平仮名をを 読んだり、それに関連した 絵を「チェーキ」(ケーキ) とか 「ンゴ」(りんご)などと 読んでいた。
でも 退屈なのか すぐに終了してしまう・・・
応用して・・というか、遊びを広げていくのが ちょっと 難しいのよね やはり。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月1日 木曜日 
今日は 療育園の外来訓練でST(言語の訓練)があった。

まず 耳の聞こえを調べて、その後、診断というか 色々 遊びながら 能力を判定する。

始めに 「お名前は?」と尋ねられると 「コー・キ」と 言っていた。すごい! 素晴らしい〜♪ 
その後、形あわせとか、カードを見て、名前を言うとか カード取りとか 何種類か行う。 
積み木を 先生が作ったものと 同じ形に 作る段階では 例の 放り投げて、「ケラケラ♪」と笑う状態に 陥った。
叱ろうかと思ったが (ゲンコツを握り締めたが) 「先生の対処に任せた〜」と思い、見るに徹した。

身の周りの言葉は かなりわかっている。色も 赤 青 黄色 緑 黒 オレンジ などはわかっている。
色が理解できるのは 3歳位の能力だと言う。 
しかし 大きい・小さい・多い・少ない はわからない。これが わからないと 3歳の能力まで 達していないらしい。
ふ〜ん・・・私としては そういうのって 遊びの中から 「体得」していくものやと 思う・・・
砂遊びや、水遊びの中で もっと早くから 親しんで勝手に覚えるような 気がするけど・・・
そういう環境にもないし・・・まして 砂は嫌いやしな・・・しゃ〜ないわ・・・
今さら 「ハイ 牛乳はどっちのコップが多いでしょう?」って ワケにもいかんし・・・。 

 言葉に関すると 10ヶ月の赤ちゃんだと言う。  何と言ってもらっても結構よ〜。
だって この 程度の言葉でさえ、待望なんだもん♪ 
あとは この「気の引き方」:物を投げたり 引っかいたり・・・ は 「ちょっと 幼いですね・・・」って、
そりゃ〜そうやろう! 皆 さんざん 赤ちゃん扱いしてきてからに・・・
 ◎注:含 自分。 ってわけで・・・この 切れ切れに 言葉を言うのは 長引きますよとの事・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月5日 月曜日 
とても寝苦しかったので、朝方 別の部屋で 私だけ 寝ていた・・・ら、亜希が来たので 2人で寝ていた。
この後 パパの話で、幸希が 目を覚まし、「ママ・・・ママ・・・」と言っていた・・・
で、戸のところまで行ったが 開けようがない・・・ 
ので そこに 座りこんで「ママ」 といって、そのうち 
「アキ・・・」と言っていたらしい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月7日 水曜日
朝 パンツにおしっこをして「チッコ」と言った。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月8日 木曜日
朝 と夕方 「チッコ」と言った。さて〜・・・今後、オトイレにどう繋げるか・・・悩む・・・('_')
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月12日 月曜日
突如 「イチ ニー チャン チー ゴー オク チチ ハチ チュー ジュー」と言った。中国語ではない・・
1・2・3・4・5・ の様子♪ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月25日 月曜日
ベランダプールにて 竿から ペットボトルに穴を開けたものをぶら下げて シャワーにしていた。
亜希が それをくるくると回して スプリンクラーになっていたのですが それをリクエスト、
「アキ クルクル」 と 呼んでいた。
亜希は 「もぅ! 何回 すんねん!」 と言いつつ・・・コワ〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月になり、もっと 磨きがかかってきました。・お喋り 幸ちゃん 2 に 続く。

★ 幸希のページ 目次 へ もどる 

・更新のページ へ。

・7月の日記 へ。 

・Home