・・・・・・久々の ママのページからの 独り言系のページですが・・・好きな人について 述べてみました。Part.1・・・・・・

最近 養老先生に、はまっている。養老先生って あの「バカの壁」の先生なんだけど・・・

以前、どう話し合っても 話が通じない相手がいて、悩んだり 落ち込んだりした事がずいぶん長い間、あった。
それが「バカの壁」を読み、納得できたのが まず 始めで・・・

で、最近は また次のシリーズ(「まともな人」というの) を読んだり、
彼は今、引っ張りだこだからテレビでも容易に 話を聞けるし、
飛行機に乗ったら 系列マガジンに連載があるので たくさん 読む事が できる。

で・・・何が 私達にフィットしているかというと・・・ あの 淡々とした所が 実に格好いい!! 
ともすれば、我ら夫婦は 体育会系で、熱いんだよね〜もう、見苦しいとわかっているんだけど、燃えてくるんだよね〜・・・
ああいう 風に クールになりたい♪ってのが まず一点。

とは言っても 星野監督も大好きなのだけど♪
(いとこの娘の愛莉ちゃんは、芦屋のなんかの会で 抱っこして写真を撮って貰ったという い〜な、い〜な♪)

それと 意外に ああいう クールで賢い(頭がいいっていうの?学者やんか)人が 意外に 意外に、自然を愛しているのだ。
それは 解剖学者だから 死人の体を色々見て、こんなもん 人間には作れない・・・って 日々思っていたのか・・・ 
本当の所は 知らないが・・・(人間が唯一 歩けるものを 創ったとしても アイボ位でしょ〜)
↑ 間違い発見。アイボ:ソニーから出ている犬。 アシモ:ホンダの二足歩行可能なロボット・・・って事で この場合、アシモ。後日 談。

彼は、鎌倉市に住んでいるという・・・いいねぇ〜・・・
私も好きよ 鎌倉・・・
一瞬、鎌倉市の養護学校がよければ 鎌倉市に住もうかとも 思ったわよ。
画像:鎌倉名物 鳩サブレ。弟のお嫁さんに お年賀にもらった。

彼はとにかく 虫が好きなのだそうだ・・・
それと オーストラリアに留学していたという・・・
仏教を 信仰はしていないけど 贔屓にしているらしい・・・

彼は 「とにかく、1日に10分、人間が作った物以外の物を見なさい」という。

実際、枝を見て、葉っぱの付き方を10分見たら びっくりしますよ!
私 植物の絵を描くお稽古に通っていますが・・・なんで これは くるっと丸いのか?
何故 こんなに 対称的に並んでるのか・・・驚く事が多々ある。
こちらに住んでから、何故、雲はこっちからあっちに流れるのか?とか、 なぜ すずめは この木に生える実は食べないのか・・・
とにかく 自然は不思議だらけである。

・・・話をもとい・・・・

最近は「意識」とか「自己」「定義」「前提」とか 
そういうものが前に出過ぎてしまっていて、心・体・脳が 一体化していないと言う。

それを彼は「脳化」と呼んだ。

ブツブツ言う前に、体を動かせ! そしたら 意識も、心も着いて来るんや!
脳は情報をインプットするだけの道具。
だから 意識を変えるなんていうのは 無理な話である・・・と言うのだ。
体を動かしてこそ 意識が変わってくるもんや・・・
それを聞いた時、訓練に対するモヤモヤが薄れたような気がした。
障害児は 廻りの人間がどんどん 手やら 足やらを動かしてやって、どんどんと、
自分を認識させて やるのがいい・・・そういう事を 言っておられた。
(もちろん 関西弁ではない)

私は なんか 理屈よりも 嗅覚やら直感で生きているタイプなので うまく言えんけど・・・
「脳」の話だから 「脳性麻痺」の子供についての話を、聞いてみたい!!って 願っているんやけどなぁ〜・・・・


あとは タケゴンこと、竹村健一先生ですねぇ〜
この人の 政治・歴史・現代史・文化人類学、加えて 英語に関する話を 全てリンクし、 関連つけて
話してくれるので、本当に 面白い。

それに 著名な経済人の話も 入るので 「へぇえええ〜〜、あの会社ってそうなのっ??」って 感じ。
「お陰で すっかり経済ツウ」

話は もとい・・・
そんなわけで 我が家は日曜日、亜希は「アバレンジャー」を見せてもらえず 「報道2001」とか 一緒に見てるから
「がんばれ、がんばれ ブッシュ大統領!!」 なんて 言うわけです。←フセインは悪者と思っているらしい・・・ん〜・・・報道の恐ろしさよ・・・

ま、とにかく、それと 彼の自由な生き方が 「クスっ」と笑わせてくれる。
彼は あんな おっちゃんだが 昔は 「ウォール・ストリートで最も有名な日本人」と 言われていたのだ。
もうちょっと セクシーな中年男性だと もっと よろしいのにねぇ〜・・・
彼の講演会なんかも是非 聞きに行きたい所。

あと、障害児を持つ お母さん方には 神戸に拠点を持つ、プロップ・ステーション代表の
竹中 ナミさんの言・動向に注目してほしい。  夫は何度か 講演を聞きに行っている。
プロップ・ステーションのHPへ

それと、元クロネコ・ヤマトの会長の小倉昌男さんの 経営と障害者雇用と行政の話。
ヤマト福祉財団のHPへ

スケールが大きすぎて、私には コメントできないから注目してネ♪


・ママのページ TOP へ。

・To.Top page