■ ■      Feb .1st .  火  晴 むちゃ寒い  ST  ■ ■

今日も午後から ST.強化月間なのである。  さて 今日は この前の続きで… 「絵と字 カード」 「絵だけカード」「字だけカード」 を 色々 組み合わせて、絵と字の マッチングができるかどうか やる。 今日は 比較的 よくできた。 その後、ひらがな1文字づつを 組み合わせて 単語を作る…説明が、難しくて 申し訳ない。

ようするに、1:「ママの絵」と 2:「まま という ひらがなの固まり」と 3: 「幸希の横に居る私= ママ」 というものが 合致してこその 「ひらがな」なのである… という事を わからせる為の 訓練。 今は 1と2 が 結びついているが… 3に至らないのが 難しい所。ガンバレ〜♪ とにかく幸希は 「パターンニング」が 得意なので そうではなくて、「応用というか 膨らませる」って言うか…
保育では 「チューリップ杯 ボーリング大会」があって 幸希は 3位だったらしい。明日も 引き続き 第二回戦があるとの事♪


■ ■     Feb .2nd .  水  晴 むちゃ寒い  節分の行事  ■ ■
寒いが子供は元気。 今日も ボーリング大会で、幸希はなんと優勝したらしい♪「重いボールを選んで 正解でしたヨ♪」との事。 さらに 面白かったのは、今日は 「節分の催し」があって、お迎えの時間を 1時間位早く行って、その行事に参加した… とは言え参加は 私だけ。with Aki.他のお母さんは フルタイムで働いている人ばかり…と、あと 自閉の強いお子さんで 「見に言っても どうせ 興味示してないし…」みたいな カンジで…。色々だな…。 で、2人の オニが 小太鼓を叩きつつ 登場… に 幸希は 顔をそむけながら、 目を「ぎゅ〜っ」と 閉じていた… 手も ぎゅ〜っと グーにして 力んでいた… 怖くて 我慢してたんだろうな…  こんな言いかた悪いかもしれないが 「怖い」とかいう 感情というか 思考が出てきたのは、 進歩なんじゃないかな…と思っている。今日も 先生お手製の 「数字の数だけ シールを貼る」ワークシートがあって、真剣に取組んでいた。こうして 大げさでなくても 毎日 何か 少しだけでも 続けてもらえるのが ありがたい所。


 ■ ■      Feb .3rd .  木  晴 PT  ■ ■

 今日がホントの節分。だが 登園日の関係か今日は 行事もなし。活動遊びは マット遊びだったらしい。滑り降りて最後に 「でんぐり返し」をキメタとの事…ケラケラ笑う様子が 目に浮かぶ…  午後から PT。 だいたい いつもと同じ 訓練。 平行棒で 先生の立ち位置がいつもと違って 前方だったので よりいっそう 歩きにくい 幸希なのであった。 平行棒やPCWは もう かなり 難しい域に来てしまっているなぁ〜…
画像: いい先生なんだけどねェ… でも 製作は 私と好みが合わないのよ… 

■ ■     Feb .4th .  金  晴

今日も マット遊びで 楽しんだそう♪ ちょっと ビビリながらも スリルを求めて サンドイッチされたり のり巻にされたり、滑り台みたいに滑ったり 元気一杯だったそう。 放課後 先日の 心理の先生→ 担任の先生 に 伝わった事について 色々 話し合う。全部 キッチリと申し送りされて、それが保育の場面に 反映されるので とても助かる. あと 少しなので 頑張りましょうとの事。ハ〜イ。

 ■ ■      Feb .7th .  月  晴 ST  ■ ■

今日は、通園部はお休みで、午後から STがあった。強化月間。 今日は実は パパに営業の時間をやりくりしてもらって 訓練見学に行ってもらった。というのは 今年度、全くSTの訓練は 見ていない・・・私も色々と 言語については説明するんだけど、もひとつピンと来ないので… 今日は先週の復習と 絵本読み。「熊がリンゴを食べました。(本を伏せて)熊さんは何を食べたかな?」 ・・・? ←わからない様子。  これも 前から思っていたんだけど『目に見えないものは わかりにくい』 夫的には 「ほ〜 絵本って そういう使い方もできるんやなぁ〜」…最近 本読みとか してくれるので実感があった様子。

■ ■     Feb .8th .  火  雨

朝 通園の時間内で 車椅子の仮合わせ。なかなか 渋い… また 色々微調整の為に 業者さんが 持って帰ってしまったので 画像は次回。 こちらでは こういう時は 装具診+リハ科診察 が 混ざったような位置付けで、幸希のPTの担当の先生とそれ以外の2名のPTと 園長先生 立会いのもと 仮合わせ。  園長(医療以外の診察もする先生) が カルテに 『許可』の記載をどんどん していく… ものものしい雰囲気。 今日は 車椅子と別に、家の食卓椅子に カットテーブル・ウレタン座面・サイドと背面の ウレタン・足置き板などを 取り付けて 座位保持力を高める事にした…幸希の 座位能力は 座位保持装置を作る程 弱いわけでもないが、「食べる」事も含めて、手を使って作業しだすと グラグラ グニャグヤ…で 集中できない。 そういう悩みがあった…。横浜市では 年に1回 3万6千円を限度として『訓練器具介助制度』っていうのがあって、必要に応じて(ドクター=園長の診察要) お金を出してくれる…ただ 今、大きなもので 必要なものはない…よく 皆さん カーシートとか 大きな訓練マットとか購入されるらしい。確か 私も 芦屋…いや、尼に住んでいた頃 その制度を使って、ボイタのマットを購入したな〜。3万位してた。最近訓練では日の目を見てなくて、「花見」とかで使用だったんだけど 最近は 家ヨガで使用してます。話はそれましたが、要するに 食卓イスもパワー・アップできそうって事。

■ ■     Feb .9th .  木  

大阪行きの為 欠席

■ ■     Feb .16th .  水 ST

久々登園も なんのその。フツウにお支度して バイバイ♪ 給食もおかわり。「すんごい勢いでポテトを食べていました」との事。 午後からST。これは 私が別室のカメラによる画像で見ている状態。この前は 絵本を読んで「熊さんは 何を食べたかな?」で 困惑していたらしいが、今日は 用意された バナナとか イチゴの 模型を手にとって「イチゴ!!」など言っていた。◎  絵カードとひらがなのマッチングは◎  絵カードと ひらがなチップ ← ひらがなを一字ずつ バラバラにしたものを 組み合わせて 単語を作る。 は 2文字は◎ 「まま」「みみ」 3文字「おふろ」などは できなかった。

■ ■     Feb .17th .  木 勉強会・精神発達診察・PT 

ママは 午前は先輩母による勉強会。ちょうど 4月から行く学校の事。登園バスの事、障害の程度によっての学習グループ分けの 核心の部分、自立活動の訓練的な内容の事 などなど。 この前 学校では 先生方に圧倒されて 聞けない事が色々あったけど 今回でだいぶ イメージが沸いてきた。療育園では 肢体の子供がすごく少なくて、知的クラスは肢体の倍くらい・・・ 今日は 実質 肢体の子の4・5歳児の親は4名だけの参加だった。その分 とっても アット・ホームな雰囲気で、色々 質問しながら 話が進むという素敵な勉強会であった。その後 先輩お母さん方も一緒に皆でランチ。ボイタの話に花が咲いた。〜 診察 〜 PT。診察の件は 日記にも書いたから もう いいや。

■ ■     Feb .18th .  金  OT

産休で先生が変わって 最初。優しい先生なので 少しナメていたが 座って 塗り絵や シール貼り 結構集中して楽しんでいた。着替えは結構できるようになったから あえて 時間はとらなくてもいいのではないかという話になりました。確かに。15分位かかりますからな。

■ ■     Feb .21st.  月  PT 

ゆっくりしたい日ではあったが… 通園はなくとも 訓練があった… 今日は先生は 平行棒に立たせた幸希に1段位の 高さを 後ろから持って 登ったり 降りたり そんな フツウに足踏みするほど サッサとはできないんだけど、何度かやらせて その後、平行棒を歩かせたら ずいぶん上手に 立って足を 1・2・1・2と出していた。 うまい事かんがえるな〜…

■ ■     Feb .22nd .  火

車椅子 最終チェック。  食卓椅子に カットテーブルを装着。着脱可能。 座面のウレタンを作る為 計測など。ビニールのシートにしてもらうので柄を選んだり。 今使用のバギーの 日よけ兼雨よけを作る…に関しての質疑応答 計測 柄選び。柄を選ぶ時って結構ワクワクするよね〜♪ (本当は勉強会があったんだけど 質疑が終わってから 行ったら もう 終わりであった…。)全部 制度で作れるので 嬉♪ 保育では 長〜〜〜〜い スロープがある階があって、そこを 豆車(こちらの人は またがって乗る車類を マメシャと呼ぶ) とか 台車で ごろごろ〜〜〜♪と 転がり降りていく遊びをしていた。正座して ちょっと 怖げな幸希であった。

■ ■     Feb .23rd   水  ST

 昨晩 カレーだったんだけど ママの食べている 「卵かけご飯」が食べたいと訴えたところ、パパにえらく叱られて…ヤケクソになってカレーを食べていた〈涙を浮かべつつ)のだが、今日の給食もカレーであった。(メニュー見てへんかった) 担任が 「カレー 嫌いじゃなかったですよね…?」と 帰りに言われた… 昨晩の事がトラウマだったのか??? 今日のSTは 格段にパワーアップ。ひらがなチップも 2文字なら 完成できるまでになった♪ また 「うさぎが 人参を食べています」というと 「うさぎ」のカードに 「人参」を置く事ができるようになった。たぶん毎週のごとくの訓練は あと1ヶ月だろうな…学校が始まると実質 そんなに 通えないだろうし… 「もうちょっと 行きましょう!!」という先生であった… がんばれ〜♪

■ ■     Feb .24th .  木

今日は お隣のすずらん組(幸希はチュ〜リップ組)と合同活動★  今日は幸希の入学する学校から 先生が1日 来所して 幸希 他の入学するお友達の様子を見学アンド研究。 ちゃんとやってたでしょうか…


3月療育園日記...... 幸希 TOP ..... HOME